こんまりのときめき断捨離動画まとめサイト
ホーム
こんまり
ときめき
断捨離
人気記事
お問い合わせ
【ミニマリスト】カバンの中身。必要なモノを、必要な分だけ持ち歩く。
2019.02.13
断捨離
HOME
断捨離
【ミニマリスト】カバンの中身。必要なモノを、必要な分だけ持ち歩く。
断捨離
カテゴリの最新記事
2019.09.19
断捨離の精神。 ~与沢さんとあんちゃの本を読みました~
2019.09.19
vol.15 物が溜まってしまう。 〜断捨離だけでない 名人と道具の関係!〜
2019.09.18
【断捨離】生活感がない脱衣所【完成!】
2019.09.18
ウチ、“断捨離”しました! 「特別版 選ぶカスシャル」
2019.09.17
Smile Line |断捨離にハマりだした嫁→俺が会社に行っている間に宝物を捨てやがった(スカッとするLINE)
2019.09.17
シンガポールから帰ったら、また断捨離したい。本かなりある😥意外でしょ。それがかなり本好きだったけど捨てる!ブックオフいこ❤️
はじめまして!
私はミニマリスト志向で生活しつつ、最近youtube投稿をはじめまして、動画を色々見させていただきました。
Takeruさんはとてもきっちりとされているので、教科書みたいな存在だと感じています。
最近の動画では、持ち物紹介や考え的なことにとどまらず、アクティブに行動されていて、すごいなぁと思っています。
今回の動画も、情報満載でためになりました。
モノの少ない生活はやっぱりイイですね。
7000人おめでとうございます!
今年、Takeruさんの動画を知り、
いろいろ見ては参考にしています。
断捨離をしてだいぶスッキリ空間になり、以前よりストレスが溜まりにくいような気がしています^_^
こんにちは
たけるさん。
なんだかんだ、たけるさんの
動画見てると、安心します。
また、お掃除動画も
楽しみに、してます(*^.^*)
大須に行かれたんですね!楽しまれたみたいで良かったです。大須演芸場は毎月1日から10日までしか落語や漫才やってないです。
TakeruさんのiPhoneケースに入れているもので気づくことがありました。自分は万が一のためにテレフォンカードを財布に入れています。実際には何年も使ったことはないのですが持っていると安心です。
タケルさんこんばんは。いつも動画を楽しみにしています。
私は今一人暮らしの男性ですが、食器棚や使わない座椅子を断捨離している途中です。食器棚は、1人なのでそこまで食器自体必要ないので処分することにしたのですが、その棚の上に電子レンジが置いてあります。
そこで、今度問題になっているのが、電子レンジ自体を断捨離すべきかどうか迷っています。レンジを置ける簡易なラックを買おうと探していましたが、あまり魅力的なラックが見当たらないから、それなら電子レンジ自体を断捨離してしまおうか!と考えるのに至りました。
難しい質問かも知れませんが、アドバイス頂けますと助かります。
お疲れ様です。いつもありがとうございます。かばんの中身現場仕事の為お弁当と水筒などいつも重たいです。移動時間長い為カイロとか重たいけどあります。
7000人おめでとうございます
モバイル充電器はAnker PowerCore 10000 ってやつがおススメですよー
パソコンは断捨離してスマホ1台、タブレット端末にしないんですか?気になりました
たけるさんのブログ形式の動画ハマってます
たけるさんは電車に乗られてましたが乗っている間は何をされてますか?
スマホを触っていた、車窓を見ていたなど
ボールペン変えたんですか?
φ(..)