こんまりのときめき断捨離動画まとめサイト
ホーム
こんまり
ときめき
断捨離
人気記事
お問い合わせ
【超重要稼げる思考】断捨離⑤
2019.01.09
断捨離
HOME
断捨離
【超重要稼げる思考】断捨離⑤
断捨離
カテゴリの最新記事
2019.09.19
断捨離の精神。 ~与沢さんとあんちゃの本を読みました~
2019.09.19
vol.15 物が溜まってしまう。 〜断捨離だけでない 名人と道具の関係!〜
2019.09.18
【断捨離】生活感がない脱衣所【完成!】
2019.09.18
ウチ、“断捨離”しました! 「特別版 選ぶカスシャル」
2019.09.17
Smile Line |断捨離にハマりだした嫁→俺が会社に行っている間に宝物を捨てやがった(スカッとするLINE)
2019.09.17
シンガポールから帰ったら、また断捨離したい。本かなりある😥意外でしょ。それがかなり本好きだったけど捨てる!ブックオフいこ❤️
稼ぐには断捨離が必須だと改めてかんじました。今まで飲み会やゲームに使っていた時間をどれだけビジネスにあてることが出来るかが大切です。
最初は嫌だなーと思う事があると思いますが、いつのまにか当たり前に習慣化されているように頑張ります!
稼ぐために大切なのは、断捨離が大切なのだと改めて感じました。
稼ぐために大切になることは時間だと感じました。
そのため、飲み会、ゲームなども断捨離することで時間の確保ができるのだと思います。
また、付き合う人を変える。
そして、場所を変える。稼いでいる人がいる場所へ行き、稼いでいる人と一緒にいる。
そうすることで思考や行動もkせいでいる人と同じになる。
それを意識していきたいです。
わたしは断捨離が苦手です。
ですが断捨離し、ビジネスに集中することで
成功へと近づくということがすごく分かりました。
付き合う人を変えることなどは、なかなか難しいことだと思いますが、みんなができないことをやれば、みんなと違う結果、すなわち稼ぎに繋がると思います!
少しずつでも断捨離していきます!
環境や利用するもの、付き合う人間を変えるというのは非常に大切な事だなと実感します。
それは、周りの人間に言われたことや、考え方に引っ張られて不安になってしまったり、判断を変えてしまう事が少なからずあるからです
どこまで捨てられるか、どこまで変えられるか、それを計られているなと常に感じます
未だに捨てなければいけないと思いつつ捨てられていないものや、離れるべきものをひとつずつ断捨離していこうと思います